独り善がりの人生

足りない頭で考えます

緑の自転車

近況報告

 ちょっと涼しくなった。世の中のニュースを見てひたすらしんどい気持ちになるが、他の人はどのようにやり過ごしているのか気になる。私が気にしすぎなのだろうか、それとも他の人は辛くても愛する人がいるから平気なのか。

 

ビアンキ

 そういえば、マーチが納車されてからロードバイクに一度も乗っていない。飽きたとか、乗りたくないとか、そういった理由ではなく、ロードバイクはあまりカジュアルに乗れないという強迫観念のような感覚があるからだ。私がロードバイクに乗らない要因となったのは「服装はサイクルジャージで靴諸々も自転車用のほうが良いのではないか」という思い込みである。

 そもそもロードバイクを買ったのは2年前ぐらいになる。前職でボーナスが出た際に購入した。レーシングシミュレーターに必要なものを一式購入することも考えたが、移動を楽しめて運動にもなるという理由でロードバイクにした。メーカーはチェレステカラーが魅力的なビアンキ。実際に乗るとお尻が痛くなることなど大変なこともあるが、今まで乗っていた自転車よりも軽快に走れて楽しい。

 服装の話に戻るが、ロードバイクに乗っていた人たちはサイクルジャージを身に纏ってシャーッと走る人たちが多かった。とはいえ、ビアンキショップの店員は「安全であればどんな服装でも大丈夫ですよ」と言っていたし、あれやこれや揃えないといけないという考えは自分の首を絞めてロードバイクから遠ざけてしまうので良い考え方ではない。ひとまず、25日の日曜日はインテリアとなっていたビアンキロードバイクをメンテナンスした。

 ロードバイクに乗る頻度を増やそうと思うが、一方でクルマとどう使い分けるかは悩む。ある程度基準を考えた。

  • まずはリハビリも兼ねて荒川沿いや近場を早朝にサイクリングする。
  • 相模湖や奥多摩等、クルマで何度も行ったところはロードバイクで走ってみる。
  • ヤビツ峠のように、クルマでは走りたくない・走るのに一苦労する場所はロードバイクで走る。
  • ろんぐらいだぁすを見て道を予習する。

 自分はクルマのほうが好きなのでやはり比重は大きいが、ドライブもマンネリ気味な部分があるのでうまく使い分けていきたい。クルマにロードバイクを積んで移動し、目的地でロードバイクに乗るのも一つの手かもしれない。*1

 
f:id:tsurami_686:20190825220627j:image

 色がええんですわ

 

友達

 ふと自分に友達がいないことに気がついた。趣味仲間はいるが他の記事で記載したとおりモヤモヤを抱えながら関わっているので、行く頻度を減らすようにしている。

  大学時代も友達がいないことで悩んでいたが、まさか労働者になっても同じ悩みで悩み続けるとは思ってもいなかった。恋人がいない・友達がいないのダブルパンチだ。

 しかし一方で中学の同窓会のLINEグループの招待があったが拒否してしまったことも思い出した。というのも、公立の中学は荒れていた環境でいじめが横行するようなところだった。私も色々なことをされてきたので、今更そんなところで何を話すのだ、と思い拒否をしてしまった。

 あとは、連絡を全くとっていないバイト先の人たちや高校の同級生の連絡先は「断捨離」と称して削除していた。こう思い返すと、一部自業自得な部分もあって笑ってしまう。友達がいないと嘆く一方で、消極的なことや拒絶する自分の姿が滑稽に映る。

twitter経由で人と会ってお酒を飲むようなことがなければ、自分はどうなっていたのだろうか。

 

 

新しく聴いた音楽


ArtTheaterGuild / Stamen

 

 

おわり

 

*1:かなり疲れそうだが・・・